あなたのお子さまの未来が変わります! OCLアクティブ小学部には、現在小学1年生から6年生まで通っています。 勉強は「普通」のお子さまから、勉強が「大の苦手!」なお子さまにも、楽しく感じる指導を得意としています。
「勉強を楽しむ」って?
質問です!
「勉強は苦しい」と感じながら過ごす…
「勉強は楽しい」と感じながら過ごす…
あなたのお子さまに、貴重な子ども時代をどう感じながら過ごしてほしいですか?
OCLアクティブでは、子どもたちが「勉強嫌い」にならないよう、低学年までに身につけておいたほうがよい習慣教育を行っています。
「勉強は苦しい」と感じながら過ごす…
「勉強は楽しい」と感じながら過ごす…
あなたのお子さまに、貴重な子ども時代をどう感じながら過ごしてほしいですか?
OCLアクティブでは、子どもたちが「勉強嫌い」にならないよう、低学年までに身につけておいたほうがよい習慣教育を行っています。
教室の想い
「とにかく楽しんだもの勝ち~」♪
遊びの中から「本物の力」が生まれる!
「子どもは遊びが仕事!」とは昔からよく言われますが、
その通りだと思います。
遊びの中からいろんな発見をし、体験し、考え、創りだしていく。
子どもたちが本当に幸せになるために
親は何をしてあげられるでしょうか、
そのために今、何をすればいいのでしょうか?
高学年になって、伸び悩み、つまづきに直面した子どもたちに
共通するのが、家庭での学習習慣のなさです。
低学年までは遊びのなかで体験し、自分で発見することが重要な時期ですが、
保護者様の勘違いから放任してしまい、結果的に高学年になってつまづきに
気づいたという話はよくあることです。
朝の歯みがき、朝ごはんのように ごく当たりまえに学習習慣をつけて
あげることがどんなに子どもの幸せにつながることでしょう。
このブログをみてくれた
すべての子どもたちと、お母様のお役に立てれば幸いです。
登録:
投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿